|
> > メイン画面でダブルクリックをして「データの表示&修正」画面を出した状態でメニューからオプション→入力環境設定をくりっくすると「データの表示&修正」画面が前面にでてきました。そしてその後ハムログが「応答なし」になります。Verは5.30です。
>
> 修正版をアップしました。
> https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html
上書きしました。
ちゃんと動くようになりました。ありがとうございました。
右クリックからでもいけたのですね。たしかに右クリックからの方が便利ですね(^^;
ハムログユーザーがヒットした時最下部の黄色の帯の右側にあるアンテナマークは 何を意味するのですか?またアンテナマークの入力方法をお教えもらえれば助かり。
こんなのどうでしょうか? (コメントを書いている途中で宮川さんとダブってしましました。Hi。) 私もフリーソフトの< 縮小専用。>を使っています。 Windows XP のころから使っている定番中の定番ソフトです♪ 画像の縮小だけなら、すごく便利だと思います。 Wndows10(64bit・32bit)でも問題なく使えます。 ・ 簡単に画像を縮小できる。 ・ 複数枚、一括で簡単に縮小できる。 ・ サイズを簡単に決めることができる。 ・ きれいにしながら縮小できる。 です。直接アドレスのLinkをここに貼るのは問題があるといけませんので、 < 縮小専用。>でググッてみてください。
画像の縮小にはその名の通りの「縮小専用」というフリーのソフトを使っています。 このソフトで縮小して、画像の切り取り・文字入れは「JTrim」を使っていますけどね。 > デジカメで近所の風景、移動運用地の写真を利用しております。カメラの設定は最高品質、最大画質で保存 (選別して展示会に出品があるため)しております。この写真をメール用とかハムログメールQSLで利用するためには 、縮小しなければなりません。、以前はJTRIMを使用して > > おりましたが、Windows10になってからは「、Photoshop エレメント」 を使用しておりますが、 > 動作が重いので代替えソフトを探しております。18時か「ペイント」を試しましたが1局宛の > カード印刷に1時間かけても完成しません。 写真のファイルの大きさ、切り取りが > > できるソフトを有料版、フリーソフト版の紹介をお願いします。「ペイントで出来るよ」でも > 結構です。ご指導お願いします。 【2020/08/17(Mon) 21:27:23 投稿者により修正されました。】
デジカメで近所の風景、移動運用地の写真を利用しております。カメラの設定は最高品質、最大画質で保存(選別して展示会に出品があるため)しております。この写真をメール用とかハムログメールQSLで利用するためには、縮小しなければなりません。、以前はJTRIMを使用して
おりましたが、Windows10になってからは「、Photoshop エレメント」 を使用しておりますが、
動作が重いので代替えソフトを探しております。18時か「ペイント」を試しましたが1局宛の
カード印刷に1時間かけても完成しません。 写真のファイルの大きさ、切り取りが
できるソフトを有料版、フリーソフト版の紹介をお願いします。「ペイントで出来るよ」でも
結構です。ご指導お願いします。
> JA0CCL 宮川様
>
> 回答ありがとうございました。知識のなさからくる不具合でした。
> お手数をおかけしました。フォント変更後正常に動作しましたのでご報告いたします。
> ありがとうございました。
> 2ndQSO楽しみにしています。
大川さん うまく動きましたか。
一昨年の暮れに3.5のFT8で1st交信ありがとうござました。eQSLも頂いています。hQSLも登録していますが20/4の交信分からしか頂かないことにしています。次回は7のFT8でよろしく。
JA0CCL 宮川様
回答ありがとうございました。知識のなさからくる不具合でした。
お手数をおかけしました。フォント変更後正常に動作しましたのでご報告いたします。
ありがとうございました。
2ndQSO楽しみにしています。
> 「HAMゴシック」 は英数字専用ではなかったですか。よって、入力全体には指定せず、Call欄のみに設定すべきフォントではないのでしょうか
JA9AOB 銅子 様
早速の回答、ありがとうございます。フォント選択を間違えていますね。
恥ずかしいです。
勉強になりました。ありがとうございました。
免許状Get’sも正常に動作いたしましたのでご報告いたします。
3度目のQSO楽しみにしています。
後追いRESですみません。
症状1、2とも編集画面(入力画面)で日本語部分が表示されていませんね。
というのも、銅子さんが書かれているように、HAMゴシックは日本語には対応していないためです。
以下、作者のJO2HPO局のHAMゴシックに関する説明文です。
HAM Font Light とは
HAM Font Light は QSL カード印刷用に 数字のゼロに斜線を入れた印刷用フォントです。
作者の能力の関係上、フォントとして提供させていただくのは 英数字と一部の記号の半角・全角文字だけです。
カナ・ひらがな・漢字 は含まれておりませんのでご了承ください。
なお、QSL カードの印刷に必要と思われる文字・記号に加え メールアドレス・URL の表記に必要な文字種は網羅されているはずです。
私はHAMゴシックは、
「入力画面のコールサイン欄」と「QSLカードの自分のコールJA0CCL」でしか使用していません。
その他の部分は「IPAゴシック」を使用しています。
> > 編集画面右クリック 入力環境設定 フォント 「HAMゴシック」 「12」
> >
> > 2、そのデーターを編集画面として再表示させるとデーターが表示されない。
> > 他の項目(名前、Remark)でも表示していない部分がある。
> >
> > **全角で入力した文字が表示されていません。**
> >
>
> 「HAMゴシック」 は英数字専用ではなかったですか。よって、入力全体には指定せず、Call欄のみに設定すべきフォントではないのでしょうか
>
> https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00045.html
> の フォント を参照し 別のフォントを設定してみて下さい
【2020/08/17(Mon) 16:21:45 投稿者により修正されました。】
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | |