アマチュア無線運用情報交換室
このフォームからは投稿できません。

name
e-mail
url
subject
comment
アマチュア無線運用情報交換室は、移動運用、アイボール、DX情報等を自由に書き込む掲示板です。
公序良俗に反するもの、誹謗中傷等の内容の書き込みは厳禁致します。

HAMLOG及び関連プログラムに関する質問、意見等はHAMLOG 相談室でお願いします
なおHAMLOG 相談室との2重投稿は禁止します

オンエア情報は、国内専用WEBクラスタ「J-クラスタ

※※※『Jクラスタ』 維持・運営のためのお願い※※※


[トップ] [DOWNLOAD] [LINK] [HAMLOG 相談室] [プログラム開発室] [新規投稿] [ワード検索] [管理用]



[5369] 西日本ハムフェア 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2023/03/05(Sun) 17:57 [返信]  

3月12日(日)は、じゃぱんひなたぼっこの会で西日本ハムフェアに出展します。
HAMLOGやhQSLの質問がありましたら、たぶんブースにいると思いますので、お声がけください。



[5368] JCC QRVリクエスト 投稿者: 投稿日:2023/02/21(Tue) 13:25 [返信]  

お世話になります。

以前に投稿した
JCC-100110東京目黒区
JCC-100114東京中野区
JCC-100118東京荒川区
無事QSO終えることができました。

各局様のおかげで達成いたしました。

あとは昨年QSOしたカードが回収できれば
WACA申請できます。

ありがとうございました。



[5367] JCC QRVリクエスト 投稿者: 投稿日:2023/01/18(Wed) 07:42 [返信]  

お世話になります。

JE6RXE鶴岡様
武雄市有り難うございました。

JCCも残りわずかになりました。
固定局、移動局問わずQRVお願い出来ませんか?
7Mhz SSBになります。

JCC-100110東京目黒区
JCC-100114東京中野区
JCC-100118東京荒川区

宜しくお願い致します。



[5366] あけましておめでとうございます♪ 投稿者:JA3UNI/永崎 投稿日:2023/01/01(Sun) 01:50 [返信]  


    A HAPPY NEW YEAR to ALL HAMLOG‘ers♪
   今年も皆さまにとって良い年でありますように !!

        GUD DX !!   de JA3UNI



[5365] JN3MJW局長へ ご連絡をお願いします 投稿者: 投稿日:2022/12/26(Mon) 08:38 [返信]  

JN3MJW局長へ
昨日「8J4YAC」とのコンタクトをありがとうございました
「QSLはSASE」とアナウンスをしておりましたが
貴局の宛先の番地が確認できません
体験者に早く直接QSLが届くようにSASEをお願いしておりました
jh4gxe@jarl.comに貴局の宛先をお送りください




[5364] JCC QRVリクエスト 投稿者: 投稿日:2022/12/21(Wed) 07:53 [返信]  

お世話になります。

JE6RXE鶴岡様
筑後市.那珂川市.筑紫野市有り難うございました。
引き続き宜しくお願い致します。

JCCも残りわずかになりました。
固定局、移動局問わずQRVお願い出来ませんか?
7Mhz SSBになります。

JCC-100110東京目黒区
JCC-100114東京中野区
JCC-100118東京荒川区
JCC-3012 野々市市
JCC-3814 西予市
JCC-4106 武雄市

宜しくお願い致します。



[5363] Re:[5361] Windows11にアップしました 投稿者: 投稿日:2022/12/13(Tue) 18:10 [返信]  

> 続いて、QSO専用のこれまた古いPCをWindows11にアップ。明日の、JT_Getの動きが楽しみです。ちょこっとワッチしたけど、
> それほどでもない?、の感じでした。
>
今朝、WSJTを立ち上げたら、ペケ、おかしいと、設定から、
いろんなことを試行ししたけど諦めました。昼食前にモシカシテ
接続を?、なんと、外れておりました、Win11にしたからが、動作不良になる、年頭にが、原因かな?。」Win11最高です。早いです・



[5362] トラブルのためcw中止 投稿者:JH0IMM よこやま 投稿日:2022/12/13(Tue) 15:36 [返信]  

野沢温泉村 RS-52の、15時以降のログが保存されていないトラブルのためcwの運用を中断しました。


[5361] Re:[5360] Windows11にアップしました 投稿者: 投稿日:2022/12/11(Sun) 21:55 [返信]  

> コロナ対策で外にも出られないので、Winidows11に対応していない古いPCをアップしました。結果は初めてSSDを導入した時と同じくらいの速さを感じました。今のところは不具合は出ておりません。サクサク気持ちいいほど動きます。

続いて、QSO専用のこれまた古いPCをWindows11にアップ。明日の、JT_Getの動きが楽しみです。ちょこっとワッチしたけど、
それほどでもない?、の感じでした。



[5360] Windows11にアップしました 投稿者: 投稿日:2022/12/11(Sun) 20:50 [返信]  

コロナ対策で外にも出られないので、Winidows11に対応していない古いPCをアップしました。結果は初めてSSDを導入した時と同じくらいの速さを感じました。今のところは不具合は出ておりません。サクサク気持ちいいほど動きます。


[5359] Re:[5346] JCC QRVリクエスト 投稿者:JE6RXE 投稿日:2022/12/07(Wed) 08:21 [返信]  

筑後市と武雄市がサービスできます。
jarl.com宛てにメールしています。
鶴岡

> お世話になります。
>
> JCCも残りわずかになりました。
> 固定局、移動局問わずQRVお願い出来ませんか?
> 7Mhz SSBになります。
>
> JCC-3012 野々市市
> JCC-3814 西予市
> JCC-4016 筑後市
> JCC-4024 筑紫野市
> JCC-4037 那珂川市
> JCC-4106 武雄市
>
> 6市になります。
>
> 6エリアは時間帯、コンディションにより
> 厳しいかと思いますが宜しくお願い致します。
>



[5358] 『8N3OKS(大鳥圭介生誕190周年記念局)』無事に終了しました 投稿者:JH3HGI/吉村/KCJ_mbr 投稿日:2022/12/06(Tue) 19:41 [返信]  

『上郡アマチュア無線クラブ』代表 JH3HGI 吉村です。

9月中旬から運用してきた『8N3OKS(大鳥圭介生誕190周年記念局)』は 12月4日をもって 運用を終了しました。

期間中はたくさんの方から呼んでいただき、『大鳥圭介』や『上郡町』をPRすることができました。
本当にありがとうございました。

また せっかく呼んでいただいたにもかかわらずヘボオペ故に取り切れなかった方々には申し訳ありませんでした。

『8N3OKS』の情報は
hhttps://jh3hgi.net/8n3oks/index.html
このURLをご覧ください。
『運用実績』(モード別、バンド別 QSO数など)を掲載しております。
また、このページで『ログサーチ』ができますので、ご自分の QSO を検索してみてください。

なお、アワード『大鳥圭介生誕190周年記念賞』は 来年(2023年)一月末まで受付中です。
規約等も このページからご覧いただけます。

どうもありがとうございました。



[5357] 新アワード情報 JARL長崎アワードハンターズクラブ 投稿者: 投稿日:2022/11/30(Wed) 14:37 [返信]  

第6弾のアワードが決定しましたので、掲載させて戴きます。
『軍艦島アワード』A4サイズ、カラーです。限定枚数100枚としてますが、追加も可能です。
受付&発行開始は2023年1月1日よりとしてます。
交信期限は設けてません。
コールサインのテールレターで文字列を綴る。
A賞 「NAGASAKI GUNKANJIMA」 18文字
B賞 「HASHIMA」 7文字
A賞・B賞共に 文字が不足の場合はクラブ局JH6YDL、クラブメンバーを1つを2文字に代用が可能です。
JH6YDLメンバー局
・JA6XT  ・JA6KSW  ・JA6UBY  ・JH6YDL
・JA6WOV ・JH6EUD  ・JH6TKV
・JI6SGQ ・JK6RRS  ・JO6MRY

申請書の送り先
〒850-0037 長崎県長崎市金屋町9-9-703 田尻靖雄方
     JARL長アアワードハンターズクラブ事務局宛

お問い合わせは ja6ubyアットマ^クjarl.com へ
下記長アの県支部HPのコンテスト&アワードに掲載してますので、参照下さい。
hhttps://www.jarl.com>nagasaki




[5356] さいたまハムの集い 投稿者:JG1MOU浜田 投稿日:2022/11/17(Thu) 07:00 [返信]  

11月26日(土)は、地元の埼玉県のハムの集いで、
HAMLOG と hQSLについて語ります。
詳細はこちらのページです。
hhttps://www.jarl.com/saitama/2022/event_tudoi.html



[5355] Re:[5354] 無題 投稿者: 投稿日:2022/10/31(Mon) 18:05 [返信]  

OMありがとうございます。
自分の探し方が足りなかったと反省しております。
>
> ウエブに「FT-8のRRRとは?」と質問しましたら、いっぱいありました。尚、CWの運用中に「RRR]はプロでもアマでも、聞いたことがありません。



[5354] Re:[5353] 無題 投稿者:ja7ob クラホリ 投稿日:2022/10/30(Sun) 12:54 [返信]  

> FT8でよく見られるRRRはどのような時に使われるのですか?
> Rとの差異はなんですか?
> CWでも使われてますか?
> どなたか教えていただければ幸いです。

ウエブに「FT-8のRRRとは?」と質問しましたら、いっぱいありました。尚、CWの運用中に「RRR]はプロでもアマでも、聞いたことがありません。



[5353] 無題 投稿者: 投稿日:2022/10/30(Sun) 12:25 [返信]  

FT8でよく見られるRRRはどのような時に使われるのですか?
Rとの差異はなんですか?
CWでも使われてますか?
どなたか教えていただければ幸いです。



[5352] FT-8が突然見れなくなりました。の顛末 投稿者:ja7ob クラホリ 投稿日:2022/10/30(Sun) 08:51 [返信]  

10月23日2局とQSO、26日からモニターできなくなりました。
ファイル➡設定で、送受信はOK?のようだし、PCの再起動、
WSJTの再立ち上げ、どれも X. ここまで1週間。お手上げ状態となりました。昨日、気が付いたのが、Windows10の更新があって、PCの立ち上げに時間がかかったなあ、でした。何をやったらよいかわからないので、オーデェオドライバーかな?と、「更新」を「最新のドライバーがインストール済」!!以前にもこんな事があったと、削除してから、更新したら、保存もしていないのに、モニターに表示されるようになりました。
やっと見れるようになったけど、ひどい混雑で読んでも応答なし、アンテナを張りなおそうかな?。




[5351] Re:[5333] 新アワード情報 JARL長崎アワードハンターズクラブ 投稿者: 投稿日:2022/10/25(Tue) 15:02 [返信]  

JH6YDL・JARL長崎アワードハンターズクラブ事務局からのお知らせです。
9月23日開通の「西九州新幹線長崎ルート」が開通して1ヶ月経過しました。
利用者数も120%らしいです。
お陰様で発行から1ヶ月で90枚を送付しました、予定枚数に達してますので、追加発行も準備完了してます。
有難う御座います。

メールにて申請書式送付と申請料のゆうちょ銀行振り込みでも可能です。
メールにて規約&申請用紙をお送り致します。(Excelですのでそのまま記入して申請OKです。)
ご質問等がありましたら、メールを
ja6uby(アットマーク)jarl.comへお尋ね下さい。
JA6UBY田尻



[5350] 鹿角市市制施行50周年JE7ZEU公開運用 投稿者: 投稿日:2022/10/25(Tue) 10:02 [返信]  

この度秋田県鹿角市市制施行50周年で、鹿角きりたんぽFMアマチュア無線クラブ「JE7ZEU/7」鹿角市十和田地区文化祭会場で公開運用行い10月28日午前中設置完了次第17時頃まで、29日は9時〜17時頃まで、30日は9時〜15時迄
7MHz/SSBのみです。QSLカードは限定数のみなので三日間で2nd等複数でも1枚のみワンウエイで発行します
JCC:0409 IC−15,16です



記事No 削除キー

- ClipBoard Antispam Version -