|
> こんにちは。
>
> > 以前に、数字の0に斜線をいれた、フォントが有ったはずだが、見つけられずにいます。
>
> 下記のリンクにあるのでは?
>
> http://masa-bv.my.coocan.jp/jo2hpo/
ポリテックのフォントだったと、記憶していたのでポリテックのサイトを覗いても無くて困っていました。
ありがとうございました。
こんにちは。
> 以前に、数字の0に斜線をいれた、フォントが有ったはずだが、見つけられずにいます。
下記のリンクにあるのでは?
http://masa-bv.my.coocan.jp/jo2hpo/
以前に、数字の0に斜線をいれた、フォントが有ったはずだが、見つけられずにいます。
> 頑張って作りました。今後 新たなカードを作成した時も同じように変更すればよいことがわかりましたので、大変助かりました。
> ありがとうございました。
白紙横の定義文を改編して、JARL規格QSL用に書いてみました
; ======== 白紙企画カードに直接印刷する ===========
#Mov $$D = "FT8,FT4,JT65,JT9" ; デジタル
#Size 1480, 1000
#LineS 2, 0, 255 ; JARL転送枠
;#LineR 85, 98, 175, 165,
;#LineR 85, 188, 175, 255,
;#LineR 85, 278, 175, 345,
;#LineR 85, 368, 175, 435,
;#LineR 85, 458, 175, 525,
;#LineR 85, 548, 175, 615,
#FontName="@MS ゴシック"
#FontSize=20
#FontColor=0
#FontStyle=0
;#Print 95, 550, "!C1"; JARL転送枠1文字目
;#Print 95, 460, "!C2"
;#Print 95, 370, "!C3"
;#Print 95, 280, "!C4"
;#Print 95, 190, "!C5"
;#Print 95, 100, "!C6"
#FontName="MS 明朝"
#FontSize=10
#FontColor=0
;#Print 200, 100, "To Radio"
;#Print 700, 100, "Confirming Our QSO"
;#LineX 355, 140, 250,
#FontColor=0
#FontName="MS 明朝"
#FontSize=14
#FontColor=0
#FontStyle=0
#Print 375,489, "!cp" ; To Radio
? Potbl
#Print 500,145, "!cp!QT" ; ポータブルの場合
;#LineR 300, 200, 1320, 400 ; 枠組
;#LineX 300, 270, 1018
;#LineY 400, 270, 127
;#LineY 550, 270, 127
;#LineY 650, 200, 197
;#LineY 840, 200, 197
;#LineY 995, 200, 197
;#LineY 1160, 200, 197
#FontName="MS 明朝"
#FontSize=12
#FontColor=0
#FontStyle=0
;#Print 430, 215, "DATE" ; 年月日
;#Print 700, 215, "TIME" ; 時間
? nData7 "!$$D"
#PrintC 845, 215, 150,"dB"
#Goto *456
? End
? nData7 "CW" ; CW
#PrintC 845, 215, 150,"RST"
#Goto *456
? End
;#PrintC 845, 215, 150,"RS"
*456
;#Print 1030, 215, "BAND" ; 運用帯
;#Print 1200, 215, "MODE" ; モード
#FontName="MS 明朝"
#FontSize=10
#FontColor=0
#FontStyle=2
;#Print 305, 280, "Year"
;#Print 430, 280, "Month"
;#Print 565, 280, "Day"
;#Print 1090,280, "MHz"
;#Print 1230,280,"2Way"
? UTC!
;#Print 680, 280, "JST"
? UTC
;#Print 680, 280, "UTC"
#FontName="MS ゴシック"
#FontSize=14
#FontColor=0
#FontStyle=0
#Print 500, 638, "'!Dy" ; '19
? Data2 "/05/"; 5月
#Print 440, 638, "May"
? Data2! "/05/"; 5月以外
#Print 300, 638, "!DJ." ; Feb.
#Print 150, 638, "!Dd"
#Print 680, 638, "!TH:!TM" ; 08:30
#Print 885, 638, "!HR" ; 599
#PrintC 995, 638,160, "!FR" ; 1200
#PrintC 1160, 638,160, "!MD" ; SSB
#FontName="MS 明朝"
#FontSize=12
#FontColor=0
#FontStyle=2
#Print 150, 787, " !RG" ; RIG
#Print 950, 787, " !AN" ; ANT
#Print 150, 850, "RMKS:!Co" ; RMKS
#Print 1160, 20, "QSL No:!NO" ; QSL NO:印刷
? Rcv!
;#Print 1000,400, "QSL Pse"
? Rcv
;#Print 1000,400, "QSL Tnx"
#FontName="HGP創英角ポップ体"
#FontSize=70
#FontStyle=0
#FontColor=0x00FF0000
#Print 5, 180, "J"
#Print 160, 180, "H"
#Print 285, 180, "9"
#Print 425, 180, "B"
#Print 592, 180, "R"
#Print 750, 180, "A"
#FontColor=0x00FFFFF9; JG1MOUの色 薄いシアン
#FontSize=70
#FontStyle=0
#Print 9, 183, "J"
#Print 165, 183, "H"
#Print 290, 183, "9"
#Print 430, 183, "B"
#Print 597, 183, "R"
#Print 755, 183, "A"
#FontName="MS ゴシック"
#FontSize=65
#FontColor=0x00FF0000
;#Print 80, 150, "JH9BRA"
#FontName="MS 明朝"
#FontSize=12
#FontColor=0
#Print 150, 900, "石川県輪島市二ツ屋町4-25-1"
#Print 950, 900, "菅 谷 内 浩 行 "
#Print 400, 980, "By Turbo HAMLOG/Win !Vr"
? End
現物のQSLが手元にありませんので、文字のずれは、調整してください。
当局のデータは、もちろん書き換えてネ・・・・・・!!
> 印刷するときにプリンターが印字するときの音がし紙が排出しますか?
>
> 音がするならばA4の用紙で試してください。
>
> 以前、プリンターを変えたらハガキの範囲外で印字することがありましたので
> 。
印刷イメージは、しっかり出てますネ!
プリンターを変えても、どのプリンターでも印刷されません・・・・・・・・!!
なので、Ver.27bで印字しています。
最初は、Mail QSLの設定なのかとも思ったのですが、関係なさそうですネ・・・・・・!!
どうも、当方のPCの問題のようですネ(OSは、頑なにWin7PROですので・・・・・・!)
> ユ−ザ−リスト登録しましたが、免許状Get'sのダイアログボックスが灰色のままで使えません
> 。ご教示お願いいたします。
抜粋
サーバー上にたまったデータは、週に一回(主に日曜日の夜)アップロードしております。
今登録したデータがすぐユーザーリストに掲載されるわけではありません。
トップページに表示されている登録件数と、日付をご確認のうえダウンロードしてください。
登録ユーザーです。2020/10/01 16:07 に正式登録
またはデータの修正がありました。
日曜日の夜のユーザーリストをDLしてから
使えるようになりますよ。
【2020/10/01(Thu) 16:50:43 投稿者により修正されました。】
ユ−ザ−リスト登録しましたが、免許状Get'sのダイアログボックスが灰色のままで使えません
。ご教示お願いいたします。
> 以前はユーザーリストに自分のコールサインが掲載されていましたが、今回(2020/9/28)
> ユーザーリストをダウンロードしたら自分のコールサインが見当たりませんでした。
> 再度、コールサインの掲載を宜しくお願い致します。
ユーザーリストにコールサインが見つかりました。
銅子さん、どうもありがとうございました。
> > イメージでは問題ないが 実際に印刷すると 印刷出来ないと言う事でしょうか。
>
> まぁ、別PC(Win10)では、問題なく印字するってことは、OS(Win7)との相性が無いのかもしれませんネ!
イメージ ボタンを押した時に きちんと表示されるのか されないのか このお返事を頂いていませんが
表示されるとすれば--- プリンターの設定に疑問が出ます ---> プリンタ設定 ボタンを押して再設定を行う
表示されないのなら--- Hamlogに疑問があります ---> 改めてダウンロードし、インストール し直す
この辺の対策で大体は解決するはずですが。、
注意: 自分用に変更した定義ファイルは 別の名前に変更して保存してください。再インストールでオリジナルは元に戻ってしまいます。
> > > > > Ver.30だと 印字されずにプリンタから排出します。プリンタを変えても同じです。
> > > > > Ver.27bに変えれば、印字します。
> > > > Ver.27bで印刷可の定義ファイルをVer.30では、印字しません!!
> > >
> > > 何日か経ちましたがどうなりましたか?
> > > 5月の末にも同じようなご質問をされてそのままになっているようですが。
> > >
> > > 銅子さんが書かれたように、そのお使いの定義文を全文コピー&ペーストして皆さんに見てもらったらいかがですか。
> >
> > JG1MOU1.qsl オリジナル定義分でも印字されませんので、Ver.27bで印字しています。
> > 一応使用の定義分は
> >
> > ; 既成の白紙カードに直接印刷する by JG1MOU
> > #SetXY 10, -30
> > #Mov $$D = "FT8,FT4,JT65,JT9" ; デジタル
>
> Hamlog Ver5.30 に添付されている JG1MOU1.qsl とはチョッと変わっていますが、そのままコピーして実行すると
> 問題なく表示されますので、定義ファイルの問題では無いようです。
> イメージでは問題ないが 実際に印刷すると 印刷出来ないと言う事でしょうか。
オリジナル定義分でも、印字されないのです。OSは、Win.7PROです!サポート終了していますが、使い勝手が悪いのでWin10は使っていません!頑なに!!
過去質に、Win7でVer.28bが動かないってのあったようだが、解決しいてるようですね!
まぁ、別PC(Win10)では、問題なく印字するってことは、OS(Win7)との相性が無いのかもしれませんネ!
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | |