過去ログ [ 0013 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.16674] Re: His/Snd, My/Rcv 投稿者:JA1RRR/斎藤  投稿日:2017/06/17(Sat) 00:03:45

今回の件に英語は関係ないと思っています。
やりとりがすれ違っているように感じるので、改めてレスします。

> 2.His/My は明らかに誤使用です。Web等をお調べください。
>
誤使用と断定するのはどうかと思います。(男と女の件は別)

前回も書きましたが、Hamlogの"His/My"欄は、交信時に交換し合った双方の
受信レポートを記入する欄として設けられていると考えれば、何もおかしい
ことはありません。

・"His"欄 : 自局が受信した、相手局の電波の信号状態(RST)を書く欄
・"My"欄 : 相手局が受信した、自局の電波の信号状態(RST)を書く欄
       (当然ながら、"My"欄は相手局から伝えられる内容)
・上記のように使うことを前提(いわば、約束事)としているのに、それを
 違うように解釈するから、変に感じるのではありませんか。

--- 参考 ---
私が過去に使っていた手書きの「業務日誌(JARL発行)」の
該当部分は、下記のようになっていました。
・"His"部分 → HIS SIG. RST/M
・"My"部分 → MY SIG. RST/M
※明らかに両欄とも受信レポートを書くようになっています。
 Hamlogはこれと同じです。
------------

結論
・"His"を"Snd"に、"My"を"Rcv"に変えても、記入する内容や使い方は
 変わりません。ならば、手間をかけてプログラムを書き直す必要は
 ないでしょうと、申し上げています。
・ましてや、関連ソフトとの関係を崩してまで変更するのは疑問です。
 (関連ソフトが変更に追随してくれるか分かりませんので)

> 4.我々日本人は英語が母国語で無いので、また慣れているから
>   これでOKにするのはいかがと思います。
> 5.関係が無いかもしれませんが、英語教育が叫ばれている昨今
>   ですが、HamLogは国内交信の為のみに使用していないOM/YL方の、
>   お考えをお聞かせください。
>
・今回の件に英語は関係ないと思っています。(理由は前記しました)
・私は変だとは思っていないので、このまま使い続けることに何の抵抗も
 ありません。
・女性のハムがいるのに"His"はおかしいと言われますが、このソフトは
 アマチュア無線の業務日誌を書くために作られたものです。
 男だ・女だと、些細なことにこだわるのはやめませんか。
・紙ログ時代を含め、"His"で慣れているから言っているのでなく、直す
 必要性を感じないのです。
 

【2017/06/17(Sat) 01:48:03 投稿者により修正されました。】


  [No.16673] Re: リグコントロールのDTRについて 投稿者:JG1MOU浜田  投稿日:2017/06/16(Fri) 22:32:20

> > [RigCom]
> > DTR3=0   ; COM3のDTRはOFFのまま起動
> > RTS1=0   ; COM1のRTSはOFFのまま起動
> > http://hamlog.no.coocan.jp/mou/index.html
> DTR, RTS 自由に制御出来る様になりました。

JH1GVY 森岡さん、いつも有難うございます。

動作確認有難うございました。


  [No.16671] Re: バックアップファイルの名前 投稿者:JL3PPN  投稿日:2017/06/16(Fri) 17:30:02

「QSOデータのリストア」での初期フォルダについて今回のバージョンアップで対応していただいたようですね。

非常に快適になりました。ありがとうございました。>作者さま


  [No.16666] Re: His/Snd, My/Rcv 投稿者:JA1LDG  投稿日:2017/06/16(Fri) 10:52:37

> FBニュースのMasaco&FB Girlsの目指せバイリンガル 〜英語でQSO〜
> を見ればヒントがわかると思います

鞍馬さん

貴重な情報を有難うございます。(???)
Webをみましたが、鞍馬さんが何を言いたいのかわかれません。
ご教授ください。

本題から離れていますが、めんどくさいでは英語でのQSOは100%ダメと思います?


  [No.16665] Re: His/Snd, My/Rcv 投稿者:鞍馬  投稿日:2017/06/16(Fri) 10:32:08

FBニュースのMasaco&FB Girlsの目指せバイリンガル 〜英語でQSO〜
を見ればヒントがわかると思います。


  [No.16664] Re: リグコントロールのDTRについて 投稿者:JH1GVY 森岡  投稿日:2017/06/16(Fri) 07:00:04

> [RigCom]
> DTR3=0   ; COM3のDTRはOFFのまま起動
> RTS1=0   ; COM1のRTSはOFFのまま起動
> http://hamlog.no.coocan.jp/mou/index.html
DTR, RTS 自由に制御出来る様になりました。

【2017/06/16(Fri) 08:55:50 投稿者により修正されました。】


  [No.16663] Re: ハムログ最新版(5.26c)がインストールできません 投稿者:JK7QYX千坂  投稿日:2017/06/16(Fri) 06:51:45

> > 通常のインストールの方法で実施してみましたが、「インストールできません」と表示されます。
> > 画面下の実行(R)、保存(S)の両方で実施してみましたが、結果は同じでした。因みに当方のOSはWindows10になります。解決策をご教示願います。
>
> インストール先を Cドライブ 直下のホルダーにしていますか。
> 今使っているHamlogに上書きしてください。
これ、http://www.hamlog.com/hamlogbbs/forum/wforum.cgi?no=14938&ren ..... de=msgview とは関係ないですか。
旧バージョンが削除されていました。元に戻して完了しました。有難うございました。


  [No.16662] Re: リグコントロールのDTRについて 投稿者:JG1MOU浜田  投稿日:2017/06/15(Thu) 21:51:11

> > HAMLOG起動時にRTSやDTRをoffにするだけです。
> ・色々と試しましたが、これは機能していません。 Hamlogを起動するとリグ接続が指定されているポートのRTSとDTRは常にプラスの電圧(Hi)です。
>  DTR3=0 の 0 以外の選択肢には何があるのでしょうか、DTR3=1 を試しましたが何も変化は無しでした。
>
> > PTTには関係ありません。
> ・そうですね、PTT on/off はCATのPTTのコマンド・コードを送る機能なのでしょう。 PTT on/off はDTRやRTSなどには影響を与えない仕様ですね。

0 以外の選択肢はありません。

ソースコードに間違い(バグ)がありました。
COM番号によっては正常に動作してしまう状態でした。

動作テストすることができませんので、お時間がありましたら、お願いします。
RS232Cケーブルをどこにしまったか、失念してしまいまして・・・。Hi

[RigCom]
DTR3=0   ; COM3のDTRはOFFのまま起動
RTS1=0   ; COM1のRTSはOFFのまま起動
http://hamlog.no.coocan.jp/mou/index.html

COMポートオープン直後に EscapeCommFunction() を呼び出して、
DTR (data-terminal-ready) 信号などをクリアしてます。

【2017/06/15(Thu) 21:53:25 投稿者により修正されました。】


  [No.16661] Re: リグコントロールのDTRについて 投稿者:JH1GVY 森岡  投稿日:2017/06/15(Thu) 15:51:26
Re: リグコントロールのDTRについて (画像サイズ: 595×519 17kB)

【添付図はクリックすると拡大します】

> > 仮想ポートを使わずにHamlogと直接リグ接続の場合は起動時より問題なく動作しています。
> ・仮想ポートの介在の有無で結果が変わる理由が理解できませんので考えてみます。

・考えてみましたが、どうしてもこれが理解できませんので、あきらめました。

・HamlogではDTR等をPTTに使う事は前提とはしていない模様です。 PTT on/off の機能はPTTのコマンドコードのデータ列を送るもので、DTR等の状態を変化させる機能は有りません。
 現状のHamlogでは環境設定でリグ接続に指定したポートはHamlogを立ち上げている間はDTR等は常にハイで、DTR3=0 等でも変わりは有い模様です。

・ご希望の動作を考えた場合、CWキーイングを除けば実現できるのではないでしょうか。 CWキーイングは別の手を考えられないでしょうか。
> リグ側での設定変更ができるのはPTTとKEYをDTRとRTSのどちらを使うか、もしくは使わないかの組み合わせで、逆にしてもHAMLOG起動時に送信状態となってしまいます。
> もちろんどちらもOFFにしたら送信状態になりませんが、他のソフトも含めてPCからPTTおよびKEYingができなくなってしまいます。
K3の設定でPTTをDTRではなくCATで行えるのではないですか。 その根拠はHamlogのPTT on/off に反応したという結果です。 HamlogはPTT on/off でDTRを変化させていませんので、変化したという事はK3がCATでPTT制御出来ているという事になります。
 最近のリグ、少なくても日本メーカでは皆、DTR等でなくCAT(コマンドコード)によるPTTでDTRは使っていない思いますので、リグを動かすソフトウエアでもほとんどこれに対応しているのではないでしょうか。 CATとDTR等を同時にPTT使うと両者が競合してしまうのでは?

添付図はWSJT-Xでのリグコントロールの設定ですがPTTをCATにしてK3が反応してかつDTRに反応しなければ、HamlogのDTRがハイでも問題ないですよね。
 今の所、対応策としてはこの程度しか考えられませんでした。

【2017/06/15(Thu) 19:53:46 投稿者により修正されました。】


  [No.16660] Re: リグコントロールのDTRについて 投稿者:JH1GVY 森岡  投稿日:2017/06/15(Thu) 15:06:26

> > 添付図の通りに書き加えてみましたが、DTR(pin4@Dsub9)は書き加え前と状況に変化は無かったです、USB-232C変換ケーブル出力にて電圧確認しました。 COMポートは環境設定で3に設定してありUSB-232C変換ケーブルはCOM3です。
>
> HAMLOG起動時にRTSやDTRをoffにするだけです。
・色々と試しましたが、これは機能していません。 Hamlogを起動するとリグ接続が指定されているポートのRTSとDTRは常にプラスの電圧(Hi)です。
 DTR3=0 の 0 以外の選択肢には何があるのでしょうか、DTR3=1 を試しましたが何も変化は無しでした。

> PTTには関係ありません。
・そうですね、PTT on/off はCATのPTTのコマンド・コードを送る機能なのでしょう。 PTT on/off はDTRやRTSなどには影響を与えない仕様ですね。

> [A_HAMLOG]
> PTT=2
>   あるいは、
> PTT=3,DTR
・この機能は正常に動作している模様です。
 リグ接続がCOM3の場合にはCOM3以外のポート、例えばCOM4とかを PTT=4,DTR として指定しなければならず、COM3, COM4 の都合二つのポートを使ってTRCV一台のリグコントロールをする事になる仕様ですね。


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー