過去ログ [ 0013 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.16149] Re: 入力時ヒットしない 投稿者:JA9AOB 銅子  投稿日:2017/03/06(Mon) 07:08:25

私の所では、高橋さんの情報が見えるようになっていますが。如何でしょうか。


  [No.16148] Re: どなたがお知恵 投稿者:JA9IPF  投稿日:2017/03/03(Fri) 09:27:25

> 【添付図はクリックすると拡大します】
>
> > > データの共有オープンにチェックを入れましたが、使用データをCデッキ以外(例えば
> > > Zデッキ)に指定する方法が解りません。
> > ・添付図参照ください。
> 尚、同一PC内の別フォルダーに別のHamlogをインストールして、PC内の二つのHamlog間でデータ共有を一部分試せます(ネットワーク間の動きは試せません)。

盛岡OM

解決しました、有難うございました。
念のため、データ本体もLANDISKに持たせましたが、これで正解でしょうか?

未だ紙ログから卒業出来ません(笑)が、大きな一歩前進です。
大事なデータは、メインPCとLANDISKに持っていますが、これでサブPCでハムログ
が使える様になりました。助かります。

                                        浅野


  [No.16147] Re: どなたがお知恵 投稿者:JH1GVY 森岡  投稿日:2017/03/03(Fri) 09:03:22
Re: どなたがお知恵 (画像サイズ: 1351×711 75kB)

添付図: 同一PC内、別フォルダーのHamlog間(Z-Hamlog及びJA1YKY間)で
C:\Z-hamlog\JH1GVY_Hamlog.hdbをデータ共有している様子。
クリックすると拡大します。


  [No.16146] Re: どなたがお知恵 投稿者:JH1GVY 森岡  投稿日:2017/03/03(Fri) 08:53:19
Re: どなたがお知恵 (画像サイズ: 612×476 28kB)

【添付図はクリックすると拡大します】

> > データの共有オープンにチェックを入れましたが、使用データをCデッキ以外(例えば
> > Zデッキ)に指定する方法が解りません。
> ・添付図参照ください。
尚、同一PC内の別フォルダーに別のHamlogをインストールして、PC内の二つのHamlog間でデータ共有を一部分試せます(ネットワーク間の動きは試せません)。


  [No.16145] Re: どなたがお知恵 投稿者:JH1GVY 森岡  投稿日:2017/03/02(Thu) 21:26:18
Re: どなたがお知恵 (画像サイズ: 284×319 13kB)

> データの共有オープンにチェックを入れましたが、使用データをCデッキ以外(例えば
> Zデッキ)に指定する方法が解りません。
・添付図参照ください。

> それと、各々のPCのCデッキをデータの2重化として使用すれば、事実上各PCにオリ
> ジナルのバックアップを持つ事になると思うのですが、正解でしょうか?
※QSOデータを二重化している場合、二重化QSOデータまでは共有していませんので、注意が必要です。
 例えば、クラブ局の記念運用で、一つのQSOデータを2台のパソコン上のTurbo HAMLOG/Winで共有していて、パソコンAで5局交信し、パソコンBでは7局交信したと仮定します。
 共有QSOデータには12局分追加されますが、二重化QSOデータはパソコンAでは5局、パソコンBでは7局の追加となり、クラブ局としての交信と一致しません。
 この場合、Turbo HAMLOG/Winを再起動すれば、共有QSOデータから丸ごとコピーされますが、二重化を過信しないほうがよいでしょう。


  [No.16144] Re: どなたがお知恵 投稿者:JA9IPF  投稿日:2017/03/02(Thu) 21:03:42

> > 複数のPCでハムログを動かす場合は、出来ればデータのみの共有としたいのですが
> > 仕様上無理と云う事でしょうか?
> ・そんな事はありません、データのみ共有できます。
> QSOデータはHamlog.hdbというファイルになっていますので、それ又はそれを圧縮したデータファイルを使って共有します。 Hamlogのプログラム全体を移動(コピー)する必要はありません。
> 例えば、自宅のPCと移動先でのPCが異なる場合のやり方は、こちらに書かれています。
> http://hamlog.no.coocan.jp/html/HID00094.html#Ques7
> どのQSOデータファイルが最新なのかをしっかりと管理する必要があります。 そうしないとデータが後戻りしてしまいます。
>
> また、LANなどでネットワークを構成してネットワークのPC間で共有します。
> http://hamlog.no.coocan.jp/html/HID00074.html
>
> くれぐれも各PCで別々のQSOデータを持つことは止めた方が良さそうです、後で結合するのが面倒です。

度々すみません。

データの共有オープンにチェックを入れましたが、使用データをCデッキ以外(例えば
Zデッキ)に指定する方法が解りません。
それと、各々のPCのCデッキをデータの2重化として使用すれば、事実上各PCにオリ
ジナルのバックアップを持つ事になると思うのですが、正解でしょうか?


  [No.16143] Re: どなたがお知恵 投稿者:JH1GVY 森岡  投稿日:2017/03/02(Thu) 19:48:28

> 複数のPCでハムログを動かす場合は、出来ればデータのみの共有としたいのですが
> 仕様上無理と云う事でしょうか?
・そんな事はありません、データのみ共有できます。
QSOデータはHamlog.hdbというファイルになっていますので、それ又はそれを圧縮したデータファイルを使って共有します。 Hamlogのプログラム全体を移動(コピー)する必要はありません。
例えば、自宅のPCと移動先でのPCが異なる場合のやり方は、こちらに書かれています。
http://hamlog.no.coocan.jp/html/HID00094.html#Ques7
どのQSOデータファイルが最新なのかをしっかりと管理する必要があります。 そうしないとデータが後戻りしてしまいます。

また、LANなどでネットワークを構成してネットワークのPC間で共有します。
http://hamlog.no.coocan.jp/html/HID00074.html

くれぐれも各PCで別々のQSOデータを持つことは止めた方が良さそうです、後で結合するのが面倒です。


  [No.16142] Re: どなたがお知恵 投稿者:JA9IPF  投稿日:2017/03/02(Thu) 19:04:19

> > C:\hamlogものおUSBにコピーするとUSBから立ち上げた
> > そうするとなぜがわからずCドライブ読んでいる見たいすです。
> > どなたがお知恵ください。
>
> :\hamlogの中のHamlog.Iniを修正して下さい設定fileです

複数のPCでハムログを動かす場合は、出来ればデータのみの共有としたいのですが
仕様上無理と云う事でしょうか?
割り込みですいません・・・


  [No.16141] Re: ユーザーリストがオープンできない。 投稿者:JA1LTG玉川  投稿日:2017/02/28(Tue) 23:27:11

> > 移動ではDOSV機を使っていますがユーザーリストがオープンできない。
> > 登録は行っています。宜しくお願い致します。
>
> 玉川様、1エリア 6エリアのコールでの交信有り難うございました。
> ご無沙汰しております。
>
> さて、ユーザーリストですが
> 「DOS版でのユーザーリスト使用について。
>  2014年07月以降のユーザーリストは、DOS版との互換性が有りません。」
>
> となっております。
>
> ・DOS/Vを使い続けるか・・・ユーザーリストを諦める
> ・Windowsに切り替えるか・・・ユーザーリストが使えます
>
> ご検討下さい。
了解しました。互換性がないのは残念です。今はPC-9801NL/R120Aと
NECのMC-MK32で使ってます。野外の明るいところでは画面が見やすくてとても便利です。
今では手放せません。ユーザーリストをテキスト形式に直す方法とかあれば教えてください。


  [No.16140] Re: ユーザーリストがオープンできない。 投稿者:ja1uzg sekiguchi  投稿日:2017/02/28(Tue) 16:46:00

> 移動ではDOSV機を使っていますがユーザーリストがオープンできない。
> 登録は行っています。宜しくお願い致します。

玉川様、1エリア 6エリアのコールでの交信有り難うございました。
ご無沙汰しております。

さて、ユーザーリストですが
「DOS版でのユーザーリスト使用について。
 2014年07月以降のユーザーリストは、DOS版との互換性が有りません。」

となっております。

・DOS/Vを使い続けるか・・・ユーザーリストを諦める
・Windowsに切り替えるか・・・ユーザーリストが使えます

ご検討下さい。


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー