HAMLOG開発室は、HAMLOGに関連したプログラム開発(C、パスカル、VB言語等、又はDLL)についての
専用BBSです。プログラム言語に関する投稿以外は通常のHAMLOG相談室に投稿して下さい。
HAMLOG開発室BBS

先日の「共有」絡みですが、
VB2010 で「共有」がされているかのチェックソフト作成中です。

自分の処ではOKと思い、他の方にテストを依頼していますが、ソフトでは「共有」では無いと出るとの事。しかし
「再読み込み」が表示されている画像を見せてもらいました。
この時のiniファイルの KSet の値が私の Hamlogw.ini に書いて起動すると「共有」では無いと出ます。

その後の情報で -Xオプションで起動しているとの事です。
D:\My-DATA\HAM\Hamlog\Hamlogw.exe -x D:\My-DATA\HAM\Hamlog\ja2bqx_p.hdb

D:\My-DATA\HAM\Hamlog\Hamlogw.exe -x D:\My-DATA\HAM\Hamlog\ja2bqx_all.hdb
....とか他にも複数。

この様な環境を私も作ってテスト中ですが、
ja2bqx_p.hdb , ja2bqx_p.mst : ja2bqx_all.hdb , ja2bqx_all.mst の
様に hdb と mst がセットで無いと起動時に「No.5 ファイルがオープン出来ない」のエラーが出ます。(当然ですね)
どれか1ケを「共有」設定をして他を起動すると、それも「共有」設定になっています。(個別に設定はしていない)

調べると Hamlogw.ini が1ケしかないし全てのHamlog起動時に同じ Hamlogw.ini が読み込まれるので当然と言う事と思います。

Hamlogw.ini の中身の DataPath=d:\my-data\ham\hamlog\HAMLOG.mst は同じなのでどのHamlogを起動してもHAMLOG.mstが読み込まれます。

個別のHamlogで(当然QSOデータ数等は違う)WKD,CFMも
異なるはずですが同じHAMLOG.mstが読み込まれたのでは現在起動している
HamlogのWKD,CFMがHAMLOG.mstに書き込まれている内容とは異なると言う事になりそうですね。
まあ、Wkd/Cfm一覧表示でファイル出力をすれば個別の内容は出せますが。

この様に「-Xオプションで起動した場合 」の「共有」がされているかのチェックのやり方は通常の単体のHamlogの時と同じで良いでしょうか?

「-Xオプションで起動した場合 」の正しい使い方等があればご指導をお願いします。

Hamlogw.ini の [Kankyo] QCount=0,3,400,13500365 について教えて下さい。
左からの第2項目の 3 は「設定1」の「前回の交信内容...」などのがレ点が、黒色、灰色等で変化しますが
第3項目、第4項目は何が反映されるのでしょうか?

2017/03/08(Wed) 15:06:21  [No.727]


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)
- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
Call 名前 ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ 手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
プレビュー