一括表示

ぼちぼちWin8.1と格闘しています。
ユーザーインターフェースが変わりすぎているので使いにくい。

さて、Delphi6 Personalをインストールしてみました。
最初はデフォルトのc:\Program Filesに。インストールはできましたが、
起動すると新しいプロジェクトが作れないようで閉じてしまいます。
フォルダのアクセス権限を変えてみましたが、うまくいきませんでした。
それならと、ハムログと同じようにc:\delphi6というふうに直下にインストールしてみました。
これで問題なく起動しました。また空プロジェクトもコンパイルでき実行ファイルも生成されました。
レジストリは特に操作していません。

いまのところ、ここまでです。
数々のVCLやRS232Cのデバイスドライバのインストールがこれからです。
確定申告のシーズンなので、本格的に切り替えるのはその後にします。

2014/01/04(Sat) 19:10:54  [No.380]


Re: Win8.1Pro 64bitとDelphi6 Personal 投稿者:JG1MOU浜田 

お久しぶりです。本年もよろしくお願いします。

> それならと、ハムログと同じようにc:\delphi6というふうに直下にインストールしてみました。
> これで問題なく起動しました。また空プロジェクトもコンパイルでき実行ファイルも生成されました。
> レジストリは特に操作していません。

当方のWin7 64ビットでも、Delphi5, Delphi7はレジストリをいじることなくインストールできました。
Delphi3.1はさすがにレジストリ操作が必要でした。しかも、大幅に。

いずれも以前のヘルプ表示なので、WinHelpをインストールしてやる必要があります。

アマチュアプログラマには、Windows95, 98時代の開発ソフトで十分です。Hi

2014/01/06(Mon) 22:29:19  [No.381]


Re: Win8.1Pro 64bitとDelphi6 Personal 投稿者:JO1SIM・出島 

こんにちは。

古いツールを大切に使うのはFBではありますが、いつか使えなくなるリスクや、危険性があって配布もおぼつかなくなるようなリスクも忘れてはいけないと思います…。

かといって、自分も「2008」世代の開発ツールから脱却できてませんが(涙)

開発ツールはともかく、配布されるHamlogが仮想マシン上の古いOSじゃないと動かせないような事態にだけはならないように祈りたいですね。




> お久しぶりです。本年もよろしくお願いします。
>
> > それならと、ハムログと同じようにc:\delphi6というふうに直下にインストールしてみました。
> > これで問題なく起動しました。また空プロジェクトもコンパイルでき実行ファイルも生成されました。
> > レジストリは特に操作していません。
>
> 当方のWin7 64ビットでも、Delphi5, Delphi7はレジストリをいじることなくインストールできました。
> Delphi3.1はさすがにレジストリ操作が必要でした。しかも、大幅に。
>
> いずれも以前のヘルプ表示なので、WinHelpをインストールしてやる必要があります。
>
> アマチュアプログラマには、Windows95, 98時代の開発ソフトで十分です。Hi

2014/01/16(Thu) 00:30:37  [No.382]


こんにちは。
古い開発ツールやアプリを使っていると多少なりとも具合が悪くなってきますね。
浜田さんがご指摘のWinHelpもそのひとつです。忘れていました。

Win8への変化にはとまどいます。本を読んでようやく操作方法がわかりました。DOSからWin3.1の変化より混乱したのは、歳のせいでしょうか。
Windowsがバージョンアップするたびに互換性にビクビクしています。開発ツールだけでなくハードウェアも古いものを大切に使いすぎていますので。

XPのサポート終了のため、Linuxにも手を出しています。ネット閲覧やメールなど基本的なことはこれで十分と感じています。

2014/01/19(Sun) 10:07:58  [No.383]


Re: Win8.1Pro 64bitとDelphi6 Personal 投稿者:JG1MOU浜田 

> Windowsがバージョンアップするたびに互換性にビクビクしています。開発ツールだけでなくハードウェアも古いものを大切に使いすぎていますので。

開発ツールは古ーいの使ってますが、ハードは結構新しいの使うようにしてます。
おかげで、むちゃくちゃ速く動作します。

今の開発ソフトが使えなくなったら、やばいですね。
クラスライブラリのソースコードを、最近のWindowsに対応するよう改編して使ってますので。
そうなったら、そのときどうするか考えます。

私の無線とパソコン歴です。
http://homepage2.nifty.com/mou/myhist.html

2014/01/29(Wed) 22:14:39  [No.385]