一括表示

[No.15526] #PrintA が機能しない 投稿者:JA4AVO/宍戸 崇晃  投稿日:2016/12/11(Sun) 15:41:08

教えて下さい
例としての文は「マッハの恐怖」 柳田邦男の冒頭部分引用

#PrintA 0, 900, 25, "昭和四十一年二月四日、長井駿一郎は首都高速道路一号線を羽田空港へと車を走らせていた。彼は空港クラブ詰めのNHK社会部記者だった。"

として、動作させるのですが、「自動改行」してくれません
PC OS Win XP
Hamlog Ver. 5.26

やってみたこと

プリンター設定を「はがき印刷」に設定
文末に「#End」をいれてみた
<Br>を入れたが、一回しか動作しない、複数挿入は動作しない
適当に改行して文長を短くしてみるとある所で自動改行する

何かもっと条件設定があるのでしょうか
宜しく御願いします


[No.15527] Re: #PrintA が機能しない 投稿者:JG8QYH/八巻  投稿日:2016/12/11(Sun) 17:31:06

> 例としての文は「マッハの恐怖」 柳田邦男の冒頭部分引用

> #PrintA 0, 900, 25, "昭和四十一年二月四日、長井駿一郎は首都高速道路一号線を羽田空港へと車を走らせていた。彼は空港クラブ詰めのNHK社会部記者だった。"

ここは #PrintA 0, 900, 25,ではなく#PrintA 80,900,25,ではどうでしょうか 変化有りませんか?。

> として、動作させるのですが、「自動改行」してくれません
> PC OS Win XP
> Hamlog Ver. 5.26
> プリンター設定を「はがき印刷」に設定
> 文末に「#End」をいれてみた
> <Br>を入れたが、一回しか動作しない、複数挿入は動作しない

<BR>に入れ替えしてみてください。
構文 #PrintA <横座標>, <縦座標>, <行間幅>, "文字列"
[例]  #PrintA 220,965,10,"QSO有難うございました。<BR>CU AGN"

【2016/12/11(Sun) 17:47:53 投稿者により修正されました。】


[No.15529] Re: #PrintA が機能しない 投稿者:JA0CCL/宮川  投稿日:2016/12/11(Sun) 17:54:17
Re: #PrintA が機能しない (画像サイズ: 600×398 23kB)

> > 例としての文は「マッハの恐怖」 柳田邦男の冒頭部分引用
>
> > #PrintA 0, 900, 25, "昭和四十一年二月四日、長井駿一郎は首都高速道路一号線を羽田空港へと車を走らせていた。彼は空港クラブ詰めのNHK社会部記者だった。"
>
> ここは #PrintA 0, 900, 25,ではなく#PrintA 10,900,25,ではどうでしょうか 変化有りませんか?。
>
> > として、動作させるのですが、「自動改行」してくれません
> > PC OS Win XP
> > Hamlog Ver. 5.26
> > プリンター設定を「はがき印刷」に設定
> > 文末に「#End」をいれてみた
> > <Br>を入れたが、一回しか動作しない、複数挿入は動作しない
>
> <BR>に入れ替えしてみてください。
> 構文 #PrintA <横座標>, <縦座標>, <行間幅>, "文字列"
> [例]  #PrintA 220,965,10,"QSO有難うございました。<BR>CU AGN"

宍戸さんの定義文でトライしてみました。

前提:<Br>は不可 八巻さんの書かれたように<BR>じゃないとだめ。ヘルプには<BR>で改行ときちんと書いてあります。
文末に「#End」は入れていません。前段に条件命令がある時にこれを入れるようですが。

添付画像のまる1
 宍戸さんの定義文そのまま
添付画像のまる2
 3か所に改行マーク<BR>をいれたもの
<Br>を<BR>に修正して、「#End」は削除して修正してみたらどうなりますか?
HAMLOG Ver.6.25a Win8.1

【2016/12/11(Sun) 20:12:04 投稿者により修正されました。】


[No.15530] Re: #PrintA が機能しない 投稿者:JA4AVO/宍戸 崇晃  投稿日:2016/12/12(Mon) 00:44:17

CCLさんへ

見事に実現していますね。
ここで、<Br>としていたのは、ミス入力ですみません、<BR>でやってました

文末の最後に
1.
#Endとすると、文章の一行目を印字し、はがきの端で消滅

2.
;#Endとすると(#End命令削除)、〜「パラメータ不足、又はカンマ…」とお馴染みの表示が出て印字しない、ここでは「イメージ表示」で作業、実際に印刷してみても同じ
ただし、PCの画面端まで白黒反転表示される

WinのVer.違いのようで、XPではこれは使えないと考えました





> > > 例としての文は「マッハの恐怖」 柳田邦男の冒頭部分引用
> >
> > > #PrintA 0, 900, 25, "昭和四十一年二月四日、長井駿一郎は首都高速道路一号線を羽田空港へと車を走らせていた。彼は空港クラブ詰めのNHK社会部記者だった。"
> >
> > ここは #PrintA 0, 900, 25,ではなく#PrintA 10,900,25,ではどうでしょうか 変化有りませんか?。
> >
> > > として、動作させるのですが、「自動改行」してくれません
> > > PC OS Win XP
> > > Hamlog Ver. 5.26
> > > プリンター設定を「はがき印刷」に設定
> > > 文末に「#End」をいれてみた
> > > <Br>を入れたが、一回しか動作しない、複数挿入は動作しない
> >
> > <BR>に入れ替えしてみてください。
> > 構文 #PrintA <横座標>, <縦座標>, <行間幅>, "文字列"
> > [例]  #PrintA 220,965,10,"QSO有難うございました。<BR>CU AGN"
>
> 宍戸さんの定義文でトライしてみました。
>
> 前提:<Br>は不可 八巻さんの書かれたように<BR>じゃないとだめ。ヘルプには<BR>で改行ときちんと書いてあります。
> 文末に「#End」は入れていません。前段に条件命令がある時にこれを入れるようですが。
>
> 添付画像のまる1
>  宍戸さんの定義文そのまま
> 添付画像のまる2
>  3か所に改行マーク<BR>をいれたもの
> <Br>を<BR>に修正して、「#End」は削除して修正してみたらどうなりますか?
> HAMLOG Ver.6.25a Win8.1


[No.15531] Re: #PrintA が機能しない 投稿者:JA9AOB 銅子  投稿日:2016/12/12(Mon) 06:49:42

>
> 文末の最後に
> 1.
> #Endとすると、文章の一行目を印字し、はがきの端で消滅
>
> 2.
> ;#Endとすると(#End命令削除)、〜「パラメータ不足、又はカンマ…」とお馴染みの表示が出て印字しない、ここでは「イメージ表示」で作業、実際に印刷してみても同じ
> ただし、PCの画面端まで白黒反転表示される
>
> WinのVer.違いのようで、XPではこれは使えないと考えました
>
宍戸さんお久しぶりです。少しお待ちください。「パラメータ不足、又はカンマ…」とお馴染みの表示 と有りますがこちらの問題が原因ではないかと思われますが。
何行目の#Lin xxxxx 等と出ませんか。 


[No.15532] Re: #PrintA が機能しない 投稿者:JA4AVO/宍戸 崇晃  投稿日:2016/12/12(Mon) 07:47:41

AOB/銅子さんへ
ええ、お久しぶりで、不義理を失礼します

> 何行目の#Lin xxxxx 等と出ませんか。 
これは何でしょうか

#Text 0, 900, 35,
昭和四十一年二月四日、長井駿一郎は首都高速道路一号線を羽田空港へと車を走らせていた。彼は空港クラブ詰めのNHK社会部記者だった。
;#End
-------------
#TextA 0, 900, 35, "昭和四十一年二月四日、長井駿一郎は首都高速道路一号線を羽田空港へと車を走らせていた。彼は空港クラブ詰めのNHK社会部記者だった。"
#End or ;#End -- これを入れるか入れないか

と、文の位置が異なり、いろいろとやってみているわけです

宜しく御願いします

> >
> > 文末の最後に
> > 1.
> > #Endとすると、文章の一行目を印字し、はがきの端で消滅
> >
> > 2.
> > ;#Endとすると(#End命令削除)、〜「パラメータ不足、又はカンマ…」とお馴染みの表示が出て印字しない、ここでは「イメージ表示」で作業、実際に印刷してみても同じ
> > ただし、PCの画面端まで白黒反転表示される
> >
> > WinのVer.違いのようで、XPではこれは使えないと考えました
> >
> 宍戸さんお久しぶりです。少しお待ちください。「パラメータ不足、又はカンマ…」とお馴染みの表示 と有りますがこちらの問題が原因ではないかと思われますが。
> 何行目の#Lin xxxxx 等と出ませんか。 


[No.15541] Re: #PrintA が機能しない 投稿者:JA9AOB 銅子  投稿日:2016/12/12(Mon) 22:15:25

話が変化していますね。
#Text

#End
はHelpには
#Text <横座標>, <縦座標>, <行間隔>
ここで長い文章を印刷します。
アワードの紹介や自己紹介などの長い文章を書くと良いでしょう。
作者は、年賀状を書くときに使うつもりです。(^_^;)
#End
に書くようになっています。
当初は
#PrintA の話ですね、この時 #End で動作が変わるとのお話ですから、もしかしてと思いましたが
#Textは使ったことがないのでよく分かりません 失礼します


[No.15540] Re: #PrintA が機能しない 投稿者:JA0CCL/宮川  投稿日:2016/12/12(Mon) 17:17:51
Re: #PrintA が機能しない (画像サイズ: 1091×759 87kB)

すみません。こちらのRESにしました。No.15539は削除します。

> CCLさんへ
>
> 見事に実現していますね。
> ここで、<Br>としていたのは、ミス入力ですみません、<BR>でやってました
>
> 文末の最後に
> 1.
> #Endとすると、文章の一行目を印字し、はがきの端で消滅
>
> 2.
> ;#Endとすると(#End命令削除)、〜「パラメータ不足、又はカンマ…」とお馴染みの表示が出て印字しない、ここでは「イメージ表示」で作業、実際に印刷してみても同じ
> ただし、PCの画面端まで白黒反転表示される
>
> WinのVer.違いのようで、XPではこれは使えないと考えました
>
宍戸さんがXPじゃだめだとおっしゃるもんですから、以前移動で使っていたいにしえのWinMEを引っ張り出してきてトライしてみました。
例文は最初に宍戸さんがお書きになった

#PrintA 0, 900, 25, "昭和四十一年二月四日、長井駿一郎は首都高速道路一号線を羽田空港へと車を走らせていた。彼は空港クラブ詰めのNHK社会部記者だった。"
末尾に #End は入れておりません。

添付画像はWinMEのものです。
まる1は例文そのまま。
まる2は該当箇所に <BR> を挿入したもの。HAMLOGそのものはWinMEでもXPでも8.1、10でも同じように動きます。 
改行するだけでよろしければ、#PrintA で最後に #End を入れないで試してみたらいかがですか。
ヘルプの #PrintA のところを見ると、 #End を入れろとは書いてありませんし、入れるとかえって定義文としてはミスになるんじゃないでしょうか。

【2016/12/12(Mon) 17:31:09 投稿者により修正されました。】


[No.15547] Re: #PrintA が機能しない 投稿者:JA4AVO/宍戸 崇晃  投稿日:2016/12/13(Tue) 14:56:10

CCLさん

成功!ありがとうございました
原因は
#PrintA 0, 900, 35,
「35カンマ」がなくて、「パラメーター不足…」が出現表記、「35,」(見えやすくに)とすると実現できました
そして、「#End」 or 「;#End」は関係なくて実現でした -- 「パラメーター不足…」の表記は出ませんでしたが、解説説明通り入れない方が良いと思いますね
XP es WinME以降のOSは使えると言うことです

色々お世話になりました
これで快適にテキスト文ができます
「#Text〜」は、イメージ表示させて改行を入れていましたから、この「#Text〜」は不要になりました

Cuagn 73


> すみません。こちらのRESにしました。No.15539は削除します。
>
> > CCLさんへ
> >
> > 見事に実現していますね。
> > ここで、<Br>としていたのは、ミス入力ですみません、<BR>でやってました
> >
> > 文末の最後に
> > 1.
> > #Endとすると、文章の一行目を印字し、はがきの端で消滅
> >
> > 2.
> > ;#Endとすると(#End命令削除)、〜「パラメータ不足、又はカンマ…」とお馴染みの表示が出て印字しない、ここでは「イメージ表示」で作業、実際に印刷してみても同じ
> > ただし、PCの画面端まで白黒反転表示される
> >
> > WinのVer.違いのようで、XPではこれは使えないと考えました
> >
> 宍戸さんがXPじゃだめだとおっしゃるもんですから、以前移動で使っていたいにしえのWinMEを引っ張り出してきてトライしてみました。
> 例文は最初に宍戸さんがお書きになった
>
> #PrintA 0, 900, 25, "昭和四十一年二月四日、長井駿一郎は首都高速道路一号線を羽田空港へと車を走らせていた。彼は空港クラブ詰めのNHK社会部記者だった。"
> 末尾に #End は入れておりません。
>
> 添付画像はWinMEのものです。
> まる1は例文そのまま。
> まる2は該当箇所に <BR> を挿入したもの。HAMLOGそのものはWinMEでもXPでも8.1、10でも同じように動きます。 
> 改行するだけでよろしければ、#PrintA で最後に #End を入れないで試してみたらいかがですか。
> ヘルプの #PrintA のところを見ると、 #End を入れろとは書いてありませんし、入れるとかえって定義文としてはミスになるんじゃないでしょうか。

【2016/12/13(Tue) 15:21:24 投稿者により修正されました。】


[No.15549] Re: #PrintA が機能しない 投稿者:JA0CCL/宮川  投稿日:2016/12/13(Tue) 15:27:42

> CCLさん
>
> 成功!ありがとうございました
> 原因は
> #PrintA 0, 900, 35,
> 「35カンマ」がなくて、「パラメーター不足…」が出現表記、「35,」(見えやすくに)とすると実現できました
> そして、「#End」 or 「;#End」は関係なくて実現でした -- 「パラメーター不足…」の表記は出ませんでしたが、解説説明通り入れない方が良いと思いますね
> XP es WinME以降のOSは使えると言うことです
>
> 色々お世話になりました
> これで快適にテキスト文ができます
> 「#Text〜」は、イメージ表示させて改行を入れていましたから、この「#Text〜」は不要になりました
>
> Cuagn 73
>

> 「35カンマ」がなくて、「パラメーター不足…」が出現表記、
最初の投稿から「カンマ」は入っていましたよ。
#TextA は #End を入れないと終わりにならないようですが、 #PrintA は #End は不必要ですね。
まあいずれにしろうまく動くようになってよかったですね。


[No.15555] Re: #PrintA が機能しない 投稿者:JA4AVO/宍戸 崇晃  投稿日:2016/12/14(Wed) 00:46:26

CCLさんへ
お世話になりました

その後判ったを書いておきます

#PrintA 0, 900, 35, "昭和四十一年二月四日、長井駿一郎は首都高速道路一号線を羽田空港へと車を走らせていた。彼は空港クラブ詰めのNHK社会部記者だった。社会部記者といっても、眼鏡の奥の温厚な眼差しと細身で柔和な人柄のせいか、"事件記者十0年"のくさみは全く感じられず、それがかえって取材先に巾広く受け入れられる、というタイプだった。"
これは機能しません。
一行は130バイトが制限のようです

#PrintA 0, 900, 35, "昭和四十一年二月四日、長井駿一郎は首都高速道路一号線を羽田空港へと車を走らせていた。彼は空港クラブ詰めのNHK社会部記者だった。"
#PrintA 0, 940, 35, "社会部記者といっても、眼鏡の奥の温厚な眼差しと細身で柔和な人柄のせいか、"事件記者十0年"のくさみは全く感じられず、"
#PrintA 0, 980, 35, それがかえって取材先に巾広く受け入れられる、というタイプだった。"

というように、小分けしないと駄目でした。

又御指導御願いします


> > CCLさん
> >
> > 成功!ありがとうございました
> > 原因は
> > #PrintA 0, 900, 35,
> > 「35カンマ」がなくて、「パラメーター不足…」が出現表記、「35,」(見えやすくに)とすると実現できました
> > そして、「#End」 or 「;#End」は関係なくて実現でした -- 「パラメーター不足…」の表記は出ませんでしたが、解説説明通り入れない方が良いと思いますね
> > XP es WinME以降のOSは使えると言うことです
> >
> > 色々お世話になりました
> > これで快適にテキスト文ができます
> > 「#Text〜」は、イメージ表示させて改行を入れていましたから、この「#Text〜」は不要になりました
> >
> > Cuagn 73
> >
>
> > 「35カンマ」がなくて、「パラメーター不足…」が出現表記、
> 最初の投稿から「カンマ」は入っていましたよ。
> #TextA は #End を入れないと終わりにならないようですが、 #PrintA は #End は不必要ですね。
> まあいずれにしろうまく動くようになってよかったですね。


[No.15558] Re: #PrintA が機能しない 投稿者:JP7CZE 川辺  投稿日:2016/12/14(Wed) 09:13:52

> CCLさんへ
> お世話になりました
>
> その後判ったを書いておきます
>
> #PrintA 0, 900, 35, "昭和四十一年二月四日、長井駿一郎は首都高速道路一号線を羽田空港へと車を走らせていた。彼は空港クラブ詰めのNHK社会部記者だった。社会部記者といっても、眼鏡の奥の温厚な眼差しと細身で柔和な人柄のせいか、"事件記者十0年"のくさみは全く感じられず、それがかえって取材先に巾広く受け入れられる、というタイプだった。"
> これは機能しません。
> 一行は130バイトが制限のようです

印刷データと認識できるのは,半角のダブルクォーテーション(「"」)から半角のダブルクォーテーションまで(「"」)です.

「昭和四十一年二月四日、長井駿一郎は首都高速道路一号線を羽田空港へと車を走らせていた。彼は空港クラブ詰めのNHK社会部記者だった。社会部記者といっても、眼鏡の奥の温厚な眼差しと細身で柔和な人柄のせいか、」
ここまでが有効な印刷対象データで,それ以降はゴミデータです.

特に長さの制限は無いと思いますよ(制限を設ける必然性がない).

> #PrintA 0, 900, 35, "昭和四十一年二月四日、長井駿一郎は首都高速道路一号線を羽田空港へと車を走らせていた。彼は空港クラブ詰めのNHK社会部記者だった。"
> #PrintA 0, 940, 35, "社会部記者といっても、眼鏡の奥の温厚な眼差しと細身で柔和な人柄のせいか、"事件記者十0年"のくさみは全く感じられず、"
> #PrintA 0, 980, 35, それがかえって取材先に巾広く受け入れられる、というタイプだった。"
>
> というように、小分けしないと駄目でした。
>
> 又御指導御願いします

この例,ちゃんと印刷できたのでしょうか?上述の規則からすると,不思議です.

問題点1:改行幅が広すぎで,次の命令文の印字に重なってしまう.
問題点2:3つ目の印刷文字列の開始の半角ダブルクォーテーションが無い.

これらを修正しても,

昭和四十一年二月四日、長井駿一郎は首都高速道路一号線を羽田
空港へと車を走らせていた。彼は空港クラブ詰めのNHK社会部記者
だった。
社会部記者といっても、眼鏡の奥の温厚な眼差しと細身で柔和な人
柄のせいか、
それがかえって取材先に巾広く受け入れられる、というタイプだった。

としか印刷できないはずです.行が重なっているために,
正しく印刷されたかどうか確認できないのではないですか.

ちなみに,「"事件記者十0年"」の半角ダブルクォーテーションを
「”事件記者十0年”」のように全角ダブルクォーテーションに換えると,
最初の分割無しのもので正常に印刷できます.

#PrintA 0, 900, 35, "昭和四十一年二月四日、長井駿一郎は首都高速道路一号線を羽田空港へと車を走らせていた。彼は空港クラブ詰めのNHK社会部記者だった。社会部記者といっても、眼鏡の奥の温厚な眼差しと細身で柔和な人柄のせいか、”事件記者十0年”のくさみは全く感じられず、それがかえって取材先に巾広く受け入れられる、というタイプだった。"


[No.15571] Re: #PrintA が機能しない 投稿者:JG1MOU浜田  投稿日:2016/12/14(Wed) 22:05:10

> #PrintA 0, 900, 35, "昭和四十一年二月四日、長井駿一郎は首都高速道路一号線を羽田空港へと車を走らせていた。彼は空港クラブ詰めのNHK社会部記者だった。社会部記者といっても、眼鏡の奥の温厚な眼差しと細身で柔和な人柄のせいか、"事件記者十0年"のくさみは全く感じられず、それがかえって取材先に巾広く受け入れられる、というタイプだった。"
> これは機能しません。
> 一行は130バイトが制限のようです

文字列はダブルクォーテーションで括って下さい。
ダブルクォーテーションそのものを印字したい場合は、""のように続けてください。

ここからのコピペ
http://hamlog.no.coocan.jp/html/HID00057.html


[No.15576] Re: #PrintA が機能しない 投稿者:JP7CZE 川辺  投稿日:2016/12/15(Thu) 09:42:40

> 文字列はダブルクォーテーションで括って下さい。
> ダブルクォーテーションそのものを印字したい場合は、""のように続けてください。
>
> ここからのコピペ
> http://hamlog.no.coocan.jp/html/HID00057.html

先頭の半角ダブルクォーテーションが無い場合には,
データの最後に続く半角ダブルクォーテーションが印刷されますね.


[No.15600] Re: #PrintA が機能しない 投稿者:JG1MOU浜田  投稿日:2016/12/15(Thu) 22:16:22

> 先頭の半角ダブルクォーテーションが無い場合には,
> データの最後に続く半角ダブルクォーテーションが印刷されますね.

CSVファイルの1行として認識させてますので、両端にダブルクォーテーション無し
でも動作してしまいます。
文字列の途中にカンマがある場合は、ダブルクォーテーションが必要です。
色々と試してみてください。


[No.15606] Re: #PrintA が機能しない 投稿者:JP7CZE 川辺  投稿日:2016/12/15(Thu) 23:35:21

> > 先頭の半角ダブルクォーテーションが無い場合には,
> > データの最後に続く半角ダブルクォーテーションが印刷されますね.
>
> CSVファイルの1行として認識させてますので、両端にダブルクォーテーション無し
> でも動作してしまいます。
> 文字列の途中にカンマがある場合は、ダブルクォーテーションが必要です。
> 色々と試してみてください。

なるほど,そういうことですか.構文解析に CSVのインポートと同じ区切りで行っているんですね.色々試してみみたいと思います.