[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.25059] ターボハムログのJT-Get'sの不動について 投稿者:JA8JC 田中 進   投稿日:2023/03/26(Sun) 17:08:55

WSJT-XからのQSOデータは滞りなくハムログ入力窓口へ流されておりました.
何時からか、JT-Get'sが動かなくなりオプションからJT-Get'sをクリックするとターボハムログ
の説明書(V5.37c)の断片が現れるようになりました
ハムログの入口迄クリック一つで元のように自動入力したいのです.
PCはW10,ハムログはV5.37C, WSJT-XはV2.5.4 を使用しております。
よろしくお願いいたします。


  [No.25063] Re: ターボハムログのJT-Get'sの不動について 投稿者:JG1MOU浜田   投稿日:2023/03/27(Mon) 21:34:34

JT-Get'sがスクリーンの範囲外に表示されているような気がするのですが、ハムログの
説明書(V5.37c)の断片が表示される、という状況がよくわかりません。

[Q34] 特定のウインドウが表示されなくなってしまいました。
HAMLOGが反応しなくなってしまいました。
https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00094.html#Ques34

オプションメニューから、データの保守(D) → ウインドウを初期位置にする
というのもあります。

> WSJT-XからのQSOデータは滞りなくハムログ入力窓口へ流されておりました.
> 何時からか、JT-Get'sが動かなくなりオプションからJT-Get'sをクリックするとターボハムログ
> の説明書(V5.37c)の断片が現れるようになりました
> ハムログの入口迄クリック一つで元のように自動入力したいのです.
> PCはW10,ハムログはV5.37C, WSJT-XはV2.5.4 を使用しております。
> よろしくお願いいたします。


  [No.25066] Re: ターボハムログのJT-Get'sの不動について 投稿者:JG1MOU浜田   投稿日:2023/04/01(Sat) 21:33:29

本日、JA8JC田中さんからJT-Get'sに関する質問のお手紙が届きました。
画面を印刷したものが入ってましたので、意味が分かりました。

JT-Get'sのファイルメニューを操作したものと思いますが、
C:\Hamlog\readme.txt を開いています。これが原因です。

C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\WSJT\All.txt を開いてください。
https://hamlog.sakura.ne.jp/html/HID00106.html  ←説明書

別のファイルを開く操作をしなければ、初期設定で
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\WSJT\All.txt を開くようになっています。

このフォルダは隠しフォルダのようになっていて、探すのは難しいかもしれません。

一番簡単なのは、C:\Hamlog\Hamlogw.ini ファイルをバックアップしたうえで削除して
しまうことです。これでインストール直後の状態に戻ります。

もし、パソコンに自信がおありなら、C:\Hamlog\Hamlogw.ini をメモ帳で開き、
[WSJT] セクションの中の
AllTxt=C:\Hamlog\readme.txt を削除してください。

> WSJT-XからのQSOデータは滞りなくハムログ入力窓口へ流されておりました.
> 何時からか、JT-Get'sが動かなくなりオプションからJT-Get'sをクリックするとターボハムログ
> の説明書(V5.37c)の断片が現れるようになりました
> ハムログの入口迄クリック一つで元のように自動入力したいのです.
> PCはW10,ハムログはV5.37C, WSJT-XはV2.5.4 を使用しております。
> よろしくお願いいたします。


  [No.25070] 修正版をアップしました 投稿者:JG1MOU浜田   投稿日:2023/04/03(Mon) 12:11:31

その後の進捗状況(ベータ版) Hamlogw.zip 2023/04/03 ※Ver5.38に上書きしてください。
https://hamlog.sakura.ne.jp/mou/index.html

・JT-Get'sでALL.TXTを開く場合、初期フォルダは必ずWSJT-XやJTDXの
 フォルダとなるよう変更。
 関係ないテキストを開いてしまった場合戻すのが大変なため。